土曜日の炎天から一転の曇り空な仙台
でもそれが熱をさえぎり、かえって心地よかったりもする日曜日。
交流戦の最後を飾るのはマー君と由規。巨人や阪神にも負けず劣らず人が入ってましたよ
そんな2万人超の観客の期待に2人とも見事に応える
マー君は3回に田中浩康のあわやタイムリーを許した以外は危なげなくヤクルト打線を封じ
由規は持ち味の150km/h超の直球で真っ向から勝負し、5回の山アのソロを除いて
EAGLES打線を完全にシャットアウトする。
こうなると1-0でさっさと2時間そこそこで終わって…なんて展開になりそうだったが
終盤に悪夢が待っていた。
8回表、福地が内野安打で出ると青木が内角を強引にライト線まで打ち返し無死二三塁。
マー君、絶体絶命のピンチにガイエルにはフォークを見切られて満塁
そしてデントナに犠飛を許し1-1。守り続けてきた1点リードをついに奪われた
さらにここから審判との格闘が始まり、飯原・相川とまさかの連続四球で押出し
1-2とひっくり返され、瞬く間に形勢逆転
打線は8回にようやく疲れの見えた由規を攻めるも最後は松岡―林昌勇のリレーで試合終了
1-3でEAGLESまさかのエース2連敗で交流戦を終えてしまいました。
由規の直球を打線が打てず、援護しきれぬうちにマー君が崩れた。理屈は非常に単純明快。
一週間の中断の間にキッチリ切り替えて、ロッテ・西武に挑んで欲しいです
2010年EAGLES交流戦成績:13勝10敗1分(5位)
今どきこれだけ男らしく直球にこだわる先発投手もなかなかいないんじゃないかなぁ。
せっかく2勝目プレゼントしたんだから、リーグ戦でもちゃんと頑張れよ!!